第5回研究会のプログラムができましたので御覧下さい。
参加申し込みの締め切りは6月20日です。申し込みは以下の事務局まで。
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台4-3 井上眼科病院内 心療眼科研究会事務局 山口宛
TEL:03-3295-0911 FAX:03-3295-0917
メールアドレス:yamaguchi-h@inouye-eye.or.jp
—————
第5回心療眼科研究会
Japan Psychomedical Ophthalmology Society
-記-
日時: 平成23年6月25日(土) 17時00分 ~ 20時30分
場所: ビジョンセンター 秋葉原
千代田区神田淡路町2-10-6
オークプラザ 03-5298-4774
参加費: 2,000円
《 症例検討 17:00~18:10 》
司会 井上眼科病院 眼科 若倉雅登
アドバイザー 東京女子医科大学 神経精神科 石郷岡 純
1.強い目の違和感を訴えた重症うつ病の1例
杏林大学医学部眼科 気賀沢一輝
2.飛蚊症から自殺念慮に至った一例
井上眼科病院 比嘉利沙子
3.心療眼科としての対応がずっと必要な一例
兵庫医科大学眼科学教室 髙木美昭
4.ある患者の心理過程から
済生会新潟第二病院 安藤 伸朗
《 特別講演 18:20~19:20 》
座長 杏林大学医学部眼科 気賀沢 一輝
「一心療内科医からの心療眼科を志す医師へのメッセージ」
国家公務員共済組合連合会 九段坂病院 副院長 心療内科
山岡 昌之 先生
《 教育講演 19:30~20:10 》
座長 清澤眼科医院 清澤 源弘
「診療に役立つ認知行動療法のエッセンス」
東京女子医科大学 神経精神科 臨床心理士
小林 清香 先生
共催 心療眼科研究会 グラクソ・スミスクライン(株)
Categorised in: 未分類