眼科医師向けの専門雑誌”神経眼科”の Book Review書評に 兵庫医科大学眼科 三村治教授が 清澤源弘,若倉雅登 著の 眼瞼けいれん? 正しい理解と最新の治療法の書評を書いてくださいました。 引用させていただきます。 定価が高くてすみません。 今日も最後まで眼を通してくださりありがとうございます。 清澤眼科医院通信最新ページへ(リンク)します 眼瞼痙攣の治療に画期的ともい……
コンタクトレンズで眼が乾く方へ 最近、コンタクトレンズで眼が乾く、眼が赤く充血するという患者さんが多く来院されます。 そこで私の医院でも可能な対策を並べてみました 1、目薬の使用 1)保険適応のあるもの: 人工涙液マイティアー(涙を補う最も基本的な対応です)、またはヒアレイン(保湿作用のあるヒアルロン酸製剤です)、ヒアール,ティアバランス(これらはヒアレインの後発品でジェネリック薬品ですが価……
“解決!不定愁訴、不明愁訴3”そのお題は“眩しい” 第59回日本臨床眼科学会(10月9日)、で60分の医師教育コースを若倉雅登、山田昌和先生と担当しました。講演では、「過剰な光の曝露を避ける生理的反応」としての「まぶしさ」すなわち「羞明感」を「健常者が眩しいと感じない光を眩しいと感ずる状態」として捉え「まぶしい」と訴えて私の眼科を訪れた諸症例を提示しました。 この解釈は眼科学の中で確立されたも……
開業6か月め、私は今月、角膜障害で一時的ながら、視力が下がるような重症の流行性角結膜炎(epidemic kerato conjunctivitis: EKC)の症例を続けて2例経験しました。27年いた大学ではこんな重症例はあまり見なかった気がするのですが? 今夜は夜8時過ぎ、先週木曜日に流行性結膜炎と診断し、夕方までに現れなかったので良くなったのかなと思っていた患者さんから、……
清澤眼科医院通信 第10号 2005年9月27日 136-0057江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930(本文の下線部分は出典にリンクしています) 開院半年、無事に診療出来たことを、お礼申上げます。さらに脳疾患研究所渡辺一夫先生に教えていただいた”すべては患者さんのために”の言葉を忘れず、いっそう質の高い町の目医者を目指したいと思います。 1、当……
◎今後のボトックス投与予定日は10月1日(土)、4日(火)、15日(土)、18日(火)です。電話予約して御受診ください。 ◎李啓充先生は大阪大学卒業の医師でボストンで活躍している作家です。 私も医科歯科大学に彼が来訪して話しをされた機会に一度だけ直接話を聴いたことがあります。医学界新聞(医学書院2650)にはアメリカ医療の光と影という面白い随筆を書いておられますが、今週の話題は、”肥満患者の苦情……
14、眼科医会への自己紹介 今日は眼科医会の話を紹介いたします。 私の場合、勤務医であったこれまでは、東京医科歯科大学医師会の勤務医会員であり、同時に日本眼科医会の下部機関東京都眼科医会の東京医科歯科大学支部の勤務医会員でありました。 私のように、眼科の医師が診療所を新規に開設すると、(この入会は義務ではありませんが、)地区の医師会を経由して日本医師会に入会を申し込み、江東区医師会に会員登録し……
2005年9月22日 136-0057江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 開院5月半、無事に診療出来たことを、お礼申上げます。 9月22日午前10時~午後4時過ぎまで本医院の電話が不通になりました。取り扱い通信業者の変更に伴う工事の不手際によるもので、関係各位のご尽力で無事回復しましたが、この間お電話いただいた患者様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。 ……
清澤眼科医院通信 第8号 2005年9月13日 136-0057江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 開院5か月半、無事に診療出来たことを、お礼申上げます。 1、 祝;南砂町駅前クリニック御開院 10月3日に山田先生が当ビル2階に内科を開業します。1日が内覧会です。ご専門はリウマチ内科で、小児科も見てくださいます。当医院は先生と協力し、一層高度な医療をしてゆきたいとおも……
不等像視の検査 質問;片ほうの目で見えるものがゆがんで、また反対の目より大きく見えるように、なりました。1年たって、黄斑上膜といわれました。それは進行しないようなので経過観察ですが、右目と左目の大きさの見え方違いの検査をしたいのですがどんな検査がありますか?。 答 ◎左右の眼で同じ大きさであるはずの画像の大きさが左右の眼で異なって見えるという現象を不等像視といいます。その差が5-7%を越すと左……
昨日、患者の気持ちにページを作ってもらっている田中明さんから眼からうろこの健康読本に一筆書いてくれとの依頼を受けました。そこで、今準備中の”眼科における不定愁訴と不明愁訴”の一節に手を加えて以下の文を書きました。(管理頁) 眼からうろこの眼瞼痙攣:(眼瞼けいれん) 清澤源弘1,2、鈴木幸久1(1、清澤眼科医院、2、東京医科歯科大学眼科) ◎ この病気の大変さは私たち清澤・若倉の本の帯に推薦……
清澤眼科医院通信 第7号 2005年8月23日 136-0057江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 お盆もあけました。開院4ヶ月半無事診療出来たことをお礼申上げます。心なし涼しくなってきました。 1、最近の注目疾患 眼瞼下垂:正常の状態では上瞼の端は眼を普通に開いた状態で角膜の上の端から1-2mm下にあります。この上眼瞼が正常の位置よりも下がって瞼裂が狭くなっているの……
コンタクト院内 Q&Aー2 眼科医院のお知らせを発信しても眼の病気の頻度が変わるわけではなく患者さんの数もかわりありません。 しかしコンタクトレンズの利用者は今までも今後も何処かで定期的に入手するわけですから、その方々への新設の医院を知っていただくための情報発信はより有意義であろうと考えました。 これは、レンズ購入のために来院していただく患者様のご家族やご友人への広がりを期待する医院の知名度向上……
清澤眼科医院通信 第6号 2005年8月9日 136-0057江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 まもなくお盆です。開院4ヶ月無事診療出来たことをお礼申上げます。今年はお盆の間も職員が交代で休暇をとり休診なしで診療しますので安心して御利用ください。 1.緊急のお知らせ 激しい異物感、流涙それに充血を主訴とする流行性角結膜炎が発生しています。その多くは後遺症なく約1週間……
清澤眼科医院通信 第5号 2005年8月1日 136-0057江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 いよいよ夏が来ました。開院4ヶ月無事診療を出来たこと、お礼申上げます。 1、近隣の見物、見所: 本日8月1日19:30から荒川花火大会。最寄駅前の私たちは、私設眼科救護所として当診療所電話前で7-9時まで待機します。お盆も交代で休み、休診にしませんので御利用ください。 ……
清澤眼科医院通信 第4号 2005年7月19日 136-0057江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 梅雨が明けました。開院3ヶ月半無事診療を出来たこと、お礼申上げます。 1、 近隣の見物、見所: 8月1日19:30からは荒川花火大会。東に徒歩15分の荒川水辺公園で3,300発の打上、30万人の人出です。目前150メートルの台船上からの打上が水面に映えて見事です。 2……
清澤眼科医院通信 第3号 2005年7月11日 江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 開院3ヶ月の診療を無事に行うことが出来ました。お礼申し上げます。いよいよ、医院通信第3号です。 1、当院ホームページ 従来“患者の気持ち”サイト内に新患予約受付機能を付けたホームページが作ってありましたが、今回gooの街情報内に第二弾を作りました。(http://machi.ne.……
清澤眼科医院通信 第2号 2005年7月4日 江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 おかげさまで開院3ヶ月の診療を無事に行うことが出来ました。お礼申し上げます。今回、院内報第2号を作ってみました。 1、当院ホームページ 従来“患者の気持ち”サイト内に新患予約受付機能を付けたホームページが作ってありましたが、今回gooの町情報内に第二弾を作りました。これにはデスポー……
清澤眼科医院通信 第一号 2005.6.24 江東区新砂3-3-53 清澤眼科医院 電話5677-3930 おかげさまで開院2ヶ月半の診療を無事にすることが出来ました。お礼申し上げます。 今回、院内報を作ってみました。 1、当院職員を紹介します 清澤源弘:医師(認定眼科専門医) 神谷恵:視能訓練士(ORT)、眼科検査のプロです。 板垣麻里:眼科助手(OMA)、コンタクト管理担当。 早川恵……
コンタクトレンズ Q and A 2005/05/27 (私の多少の独断を交えた見解です。院内掲示用に作成したものですが、異論のある方はご連絡ください。) Q1:どんなコンタクトレンズが良いのですか? A:コンタクトレンズ素材は日々進化しています。従来型のハードやソフトの割合は減り、現在は使い捨てレンズが主流です。 Q2:なぜ使い捨てなのですか? A:レンズが古くなり表面が傷付くと眼脂などの……